Performance

脊髄脳仮説による疼痛・
  麻痺回復治療の
    治療に関する業績

治療業績

脊髄脳仮説による疼痛・麻痺回復治療

2024年学会発表

直近の学会報告

第38回日本ニューロモデュレーション学会

発表日時: 2024年5月18日(土) 13:10〜14:05

セッションタイトル: 一般演題2 「DBS, FUS, TMS, BTX」

メディア掲載

  • 2022年3月
    線維筋痛症の新治療法報告
    東京新聞

  • 2022年3月
    線維筋痛症に新治療法
    河北新報

  • 2022年3月
    線維筋痛症の新治療法報告
    下野新聞

  • 2022年3月
    線維筋痛症の新治療法報告
    日本海新聞

  • 2022年3月
    線維筋痛症の新治療法報告
    福井新聞

  • 2022年3月
    線維筋痛症に新治療法
    千葉日報

最近の業績

国内外の現在まで行ってきた、脊髄脳仮説による疼痛・麻痺回復治療等の業績について

Restorative neurologyの創始者の一人、Milan Dimitrijevic教授から、1993からmesh glove & socks, CPG(歩行中枢), spinal premotor centerの臨床応用, 特に歩行障害の回復、運動麻痺の回復について指導を受けて、mesh gloveによる上肢、手の巧緻運動障害の神経機能回復に関して、2008からKakunodate Motor recovery workshop を2017まで開催致した。同時に、元Duke Univ Stroke CtrのLarry Goldstein教授、 Dennis Feney教授、京都大学福山秀直教授とご一門、前橋工科大学 今村一之副学長のご支援を受け、cathechol amine, とりわけ、noradrenaline と運動機能の回復をもう1つのテーマといたしました。また、Milan Dimitrijevic教授一門やBarry McKayと連携して、その結果、特に埋込型電極の脊髄刺激を主として、繊維筋痛症、その他の慢性疼痛症候群、脳卒中後の運動麻痺、歩行障害の改善、脊椎病変のない後弯症の治療に取り組んでおります。いずれも保険診療での治療で可能です。


特許

海外での特許

US20010007856A1 –

Method for preventing and treating at a superacute phase, against neurological deficits or neuronal death in brain ischemia and pathological conditions


US5656669A –

Restorative neuropharmacological agent for motor and speech disturbance

誌上発表

国内外での誌上発表

  • K Futawatari, M Kowada, K Nishino:ultracytochemical study of Ca 2+ ATPase acivity in isolated, superoxide-treated rat brain, Neurologia medico-chiruruica 29:369-376,1989
  • K Nishinom J Davis: Rapid reduction in [3H]Prazosin binding togerbil forebrain membranes during bilateral common carotid artery 0cclusion, J Cerebral Blood Flow and Metabolism 9:358-363,1989
  • K Nishino, CS Lin, JK Morse, JN Davis:DSP-4 treatment worsens hippocampal pyramidal cell damage after transient ischemia, Neurosci 43:361-367,1991
  • K Nishino, K Kikuchi, H Ohyu, et al: chronic intraventricular norepinephrine and delayed neuronal death in the hippocampus, J Clin Neurosci 152- 155, 1995
  • H Suzuki, S Yamaguchi, K Nishino, et al: Hemodynamic ischemia of the anterior choroidal artery and reversal by carotid artery stenting 10 years after ipsilateral suerficial temporal artery-middle cerebral artery bypass for symptomatic left cerebral artery stenosis, Neurol Int 10:93-94,2018
  • K Nishino et al: Increasing level of norepinephrine levels by precursor LDOPS facilitate beam walking recovery after sensorimotor cortex ablation in rats, Brain Research  860:130-135,2000
  • K Nishino et al: The norepinephrine precursor L-threo-3, 4- dihydroxyphenylserine facilitates motor recovery in chronic stroke patients、Clinical Neuroscience 860:547-550,2001
  • 西野克寛 :中枢神経障害 による手指,上肢の麻痺に対するmesh glove electrode刺激療法. 治療 82(12): 2986 -2988 2000
  • T Chiba, H Suzuki, S Yamaguchi, K Nishino: Usefulness of post-labeling delay for the assessment of bright vessel appearance by arterial spin labeling, J Neuroendovascular Therapy 14:345-350, 2022

Book and Proceeding

  • J N Davis, K Nishino, K Moore: Noradrenergic regulation of delayed neuronal death after transient forebrain ischemic, chap 12, eds by M D Ginsberg & W D Dietrich, Raven Press,1989.
  • K Nishino et al :The Use of Mesh Glove Neurostimulation for Motor Recovery in Chronic Stroke(eds) Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications, Wu Jinglong, IGI Global 2011/05/31
  • K Nishino, T Itoh: Central norepinephrine precursor, L-DOPS improved the consciousness and motivation in stoke patient, Proceeding, Soc for treatment of coma:3

学会発表等

1980以降

  • K Nishino, H Ooyu, M Kowada: Neurobehavioral study on motor recovery after the sensorimotor cortex ablation model in rat, Functional Neurosurgery 30:116-124,1991
  • K Nishino, S Yamaguchi, K Koizumi, T Kayoh:Mesh socks neurostimulation and motor recovery of lower limbs after stroke and spinal cord injury
  • K Nishino, M Kowada, T Ito: L-DOPS facilitated motor recovery in rat model and chronic stroke patients, Soc Neurosci. Abst. 20:828,1994

2015以降

  • Katsuhiro Nishino, Suguru Yamaguchi, Tsuyoshi Kayoh,The 9th ICME international Conference on complex Medical Silver mesh electrode neurostimulation  and SCS(spinal cord stimulation) enhance motor recovery after stroke and spinal cord injury, Engineering- CME June 18-21, 2015 (Okayama)
  • 西野 克寛、山口卓: 頸動脈狭窄症に対するステント留置17症例の10年超長期追跡と予後clinical analysis of 17 cases of cervical carotid stenosis with more than 10 years follow up,日本脳神経血管内治療学会、岡山 2015
  • 西野 克寛, 山口 卓, 早川 格(東京都立小児総合医療センター): 脳卒中後の歩行障害に対する脊髄刺激療法(口演), 第73回日本脳神経外科学会総会 10/9-10/11 , 2014(東京)
  • Katsuhiro Nishino, Suguru Yamaguchi: Spinal cord stimulation (SCS) enhances motor recovery in chronic stroke.  The second meeting of the international society for Restorative Neurology Nov 28-30,2014(Taipei)
  • 西野 克寛、山口 卓、Dimitrijevic Milan((Emeritus Prof, Baylor College of Medicine)、平山晃康(日本大学脳神経外科、今村一之(前橋工科大学);慢性期脳卒中例での頸髄刺激による上肢運動障害の機能回復促進効果: 脊髄代償機能の可能性, 第41回日本脳卒中学会総会(シンポジウム6「Late Breaking Research and Clinical Trial」)2016年4月1日(札幌)
  • 西野克寛,山口 卓:変形性膝関節症に対する膝関節痛に対する脊髄刺激療法の1経験例、第30回日本モジュレーション学会(口演),2016(東京)
  • 西野克寛,山口卓:変形性膝関節痛および下肢動脈閉塞症に対する脊髄刺激治療の経験、第67 回県南医学会、2016
  • 山口 卓、清水宏明、西野 克寛:小規模地方病院における急性期脳梗塞に対する血栓回収療法の治療成績〜Merciからステント型デバイスに移行して何がかわったか〜」日本脳神経血管内治療学会総会, 2016
  • 西野 克寛、山口 卓、 今村 一之(前橋工科大学):亜急性期脳梗塞におけるウロキナーゼ血管内動注による運動障害と失語症の回復促進効果、第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会(ポスター),2016(神戸)
  • 西野 克寛, 山口 卓, 今村一之(前橋工科大学):慢性脳卒中・脊髄損傷後の運動障害に対する磁気脊髄刺激の運動障害・歩行改善効果:脊髄前運動中枢の標的刺激と機能回復判定の可能性 第75回日本脳外科学会総会2016(口演)(福岡)
  • 山口卓、鈴木隼人、西野克寛、清水宏明:脳出血に続発した脳膿瘍の1手術例~感染源についての考察、第42回日本脳卒中学会総会: 3/16/20179) 鈴木隼士,柳澤俊晴、鈴木一夫、清水宏明: 秋田県における破裂脳動脈瘤の疫学的検討、第30回老年脳神経外科学会、東京,2017
  • 西野克寛, 山口 卓,  今村一之, 平山晃康, Milan Dimitrijevlc (Emeritus Prof, Baylor College of Medicine):SCS とITBにより治療した線維筋痛症の1例, 第30回日本モデュレーション学会(東京, 2017) 
  • 西野克寛、山口卓、鈴木隼士、今村一之、 平山晃康、M Dimitrijevic(Emeritus Prof, Baylor College of Medicine) :脊髄刺激療法で慢性痛、歩行障害が著効改善した変形性膝関節症2例:神経性障害性疼痛様機序と歩行中枢(CPG)抑制:第15回日本臨床医療福祉学会 (9/1~2, 2017, 倉敷)
  • 西野克寛, 山口 卓   今村一之(前橋工科大学 システム工学科) 井口 正寛(県立福島医科大学神経内科), Milan Dimitrijevlc(Emeritus Prof, Physical Medicine & Rehab, Baylor College of Medicine):SCS とITBにより治療した末梢発症型線維筋痛症による難治性疼痛の1例, 第76回日本脳神経外科学術総会(10/ 14, 名古屋、2017)
  • K Nishino,S Yamaguchi, H Suzuki : Intraarterial urokinase injection may ameriolate motor and speech disturbancevia urokinase type plasminogen activator receptor (uPAR)  in subacutebrain infarction,  14th Congress of the World Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology, Oct16-19, 2017, Budapest/Hungary
  • 山口卓、鈴木隼人、西野克寛、清水宏明:大動脈起始左椎骨動脈閉塞による脳梗塞の1症例:急性期血行再建を行うべきであったか? 第33回日本脳神経血管内治療学会総会、2017
  • 西野 克寛 山口 卓, 透析患者の脳梗塞例で腎皮質下出血を合併し腎動脈塞栓を施行した1例, 第43回日本脳卒中学会総会: 3/16/2017, 福岡
  • 西野 克寛、今村 一之,平山 晃康,Dimitrijevic Milan: 慢性痛および変形性関節症に伴う歩行障害におけるSpinal Brain 仮説に基づく脊髄刺激治療 日本脳神経外科学術総会(10/25, 仙台、2018)
  •  西野克寛, 山口 卓,  今村一之, 平山晃康、Milan Dimitrijevlc(Baylor Medical Coledge):脳卒中後における低周波、磁気、硬膜外刺激の運動障害・歩行改善効果, 第31回日本モデュレーション学会(東京, 2018) 
  • 西野克寛、山口卓、平山晃康:慢性疼痛および脳卒中に伴う歩行障害における脊髄髄刺激治療;NMDA antagonist によるresponder 評価、第42回日本脳卒中学会総会:3/16/2019(仙台)
  • Nishino K, Moriyama T, Yamaguchi T, Suzuki H , Hirayama T,  Imamura K(Maebashi Institute Technology): SPINAL CORD STIMULATION FOR ENHANCING MOTOR RECOVERY AFTER STROKE AND IMPROVING CHRONIC PAIN: IDENTIFYING RESPONDERS USING KETAMINE AND MAGNETIC STIMULATION, 13th Vienna International Workshop on Functional Electrical Stimulation, (Wien), 9/23, 2019
  • 西野克寛 山口卓  鈴木隼士 : 脳梗塞急性期に慢性硬膜下出血を中硬膜動脈塞栓で治療した1例, 第35回日本脳神経血管内治療学会総会、福岡、2019
  • 西野 克寛、森山貴、平山晃康、McKay Barry(Shepherd Ctr, GA, USA)、 山口卓、鈴木 隼士:spinal brain(CPG,SPC) 標的電気刺激による脳卒中後の歩行、運動機能回復:新たな治療法確立をめざして、第45回 日本脳卒中学会総会、(口演)、2020
  • 脳卒中および脊椎疾患ての難治性疼痛、歩行障害に対するCPG近傍脊髄刺激および ITBの検討; 術前小用量ケタミンによる効果予測, 第80回、日本脳神経外科学術総会(2021)
  • 西野 克寛, 堀 智勝, 森山 貴, 平山 晃康 :spinal brain(CPG,SPC) 標的電気刺激による脳卒中後の歩行、運動機能回復:新たな治療法確立を目指して 第80回脳神経外科学術総会、2021
  • 中枢性脳損傷の上肢運動麻痺、巧緻運動障害に対する特殊silver mesh電極gloveによる電気刺激治療;超急性運動機能回復効果について、脳卒中学会総会、2021
  • 西野 克寛, 森山 貴, 鈴木 隼士,平山 晃康: 脊髄刺激とbaclofen 持続髄注が著効した筋痙縮由来の痛みを前景とする線維筋痛症8例と無効1例の検討:第61回日本定位・機能神経外科学会, 2022
  • 西野 克寛, 沢田石 順(鶴巻温泉病院、内科), 平山晃康, Matija Milosevic(大阪大学, 基礎工学研究科、機能創生)、今村一之(前橋工科大学): 線維筋痛症6例における抑制性磁気脊髄刺激の有効性について, 第81回脳神経外科総会(ポスター)盛岡、2022
  • 西野 克寛, 沢田石 順, 平山晃康, Matija Milosevic(大阪大学, 基礎工学研究科、機能創生), 今村一之(前橋工科大学):抑制性磁気脊髄刺激が著効し繰り返し3日間VAS0%となった古典的診断基準を満たす 線維筋痛症の1例、第36回 日本ニューロモジュレーション学会, 2022
  • 西野克寛:脳卒中後および脊椎疾患後の中枢性疼痛、4例に対するsilver mesh glove 電極のTENS 治療経験、日本脳卒中学会、2023
  • Katsuhiro Nishino, Teruyasu Hirayama, Kazuyuki Imamura : Lower thoracic spinal cord stimulation improved gait disturbance and lower limbs pain in thoracolumbar compressed fracture. 第38回日本脊髄外科学会,合同開催 The 14th Annual Meeting of Asia Spine, 2023